コロナ禍及び台風の中止により長らく出演を見送っておりましたが、この度今年度の福岡県久留米市:石橋文化センターで行われる「くるめ音楽祭2024-アンサンブルフェスティバル-」に出演します。
当団からの出演については、当団が主催する初心者弦楽器アンサンブル「プリマヴィスタ」より弦楽器編成で「ポケットモンスター」や「ファイナルファンタジー」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」などを演奏し、
管楽器編成では福岡市内で活動する「福岡ゲームミュージック吹奏楽団」と合同で「星のカービィ」を特集し、演奏する運びとなりました。
今回の演奏も一緒に演奏頂ける奏者を募集しておりますので興味ある方は当団まで問い合わせください。
【イベント概要】
くるめ音楽祭2024-アンサンブルフェスティバル-
【会場】
石橋文化センター・大ホール
【出演時間】出演順及び時間がわかりました!(08月10日更新)
管楽器編成⇒21番目 15:45~
弦楽器編成⇒22番目 16:00~
※プログラム最後の出演です。
※出演時間は音楽祭の進行によって前後します。ご観覧希望者は早めの入場お願いします。
【入場料】
無料(要整理券)
【プログラム】
〈管楽器編成〉
・TVアニメ「星のカービィ」より「カービィ★マーチ」
・「GREEN GREENS」(大乱闘スマッシュブラザーズDX オーケストラコンサート2002版よりリアレンジ)
・「夢の泉」(大乱闘スマッシュブラザーズDX オーケストラコンサート2002版よりリアレンジ)
〈弦楽器編成〉
・ポケットモンスター赤・緑より「タイトル」 ※初代オープニング
・ファイナルファンタジーseries「チョコボのテーマ」
・パイレーツ・オブ・カリビアン組曲 (1楽章:黄金のメダル 2楽章:ブラックパール号 4楽章:彼は海賊)
※4楽章構成、3楽章はカットして演奏します。
※初心者アンサンブルで練習している譜面のため、原曲よりも優しく弾きやすいアレンジとなっており、元の曲とは異なる箇所があります。
エリシオン・フィル 6年ぶりとなる遠征公演
『シンフォニック・ポップス・ライブ2024~ほとめきの音楽会~』を2024年1月28日(日) 久留米シティプラザ-Cボックスで開催します。
ミュージックパートナー&ゲストコンサートマスターに人気アーティストのバックオケやエンターテインメント系の演奏経験が豊富な大分市出身ヴァイオリニスト朝来 桂一さんを迎え、
NHK大河ドラマや福岡ゆかりのアニメ音楽によるオーケストラ・コンサートを行います。
福岡・久留米から発信するポップス・オーケストラのスタンダードをぜひお楽しみください。
【チケット購入について】
当団ホームページまたは電子チケット「Teket」より買い求めできます。
https://teket.jp/6241/28164
今回よりチケット購入につきましては個別のコンサートは電子チケット、紙でのチケットは当団主催するコンサートすべてで使用できる「共通チケット」として販売されます。
本チケットでは、来場頂けなかった場合などは次回のコンサートで使用できるなど特典があります。
コンサートの開催資金とさせて頂きますので複数購入し、応援頂けますと幸いです。
6月11日(日) 福岡市南近代ビル2Fで開催される大九州合同祭のアフターイベントに
当団の弦楽器メンバー及び福岡ゲームミュージック吹奏楽団管楽器メンバー合同で16:00よりアンサンブルを行います。
アンサンブル演奏は下記のプログラムで行います。
福岡市や九州各地から集まるサブカルの仲間と交流できることを楽しみにしています。
◆プログラム
・ロマンシングサ・ガ「オープニング・タイトル」
・ハム太郎「ハム太郎 とっとこうた」
・クロノトリガー「風の憧憬」
・ゼルダの伝説より時のオカリナ~ムジュラの仮面メドレー
・ガールズ&パンツァー組曲(フレキシブルアンサンブルによる)
◆編成 ※EPO⇒エリシオンフィル、FGMW⇒福岡ゲームミュージック吹奏楽団
・フルート1&2(FGMW)
・トランペット(賛助)
・テナーサックス(FGMW)
・ユーフォニアム(FGMW)
・ヴァイオリン(EPO)
・ヴィオラ(EPO)
・コントラバス(EPO)
【大九州合同祭ホームページ】
http://dai9shu.godosai.com/
【大九州合同祭Twitterアカウント】
https://twitter.com/dai9shugodosai
【福岡ゲームミュージック吹奏楽団ホームページ】
https://fukuoka-vgmbrass2019.amebaownd.com/
【福岡ゲームミュージック吹奏楽団 Twitterアカウント】
https://twitter.com/FgmWind
2023年5月28日(日)にて、
佐賀県立美術館主催の第51回「あらかしコンサート」に
当団「エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ」が出演します。
第61回NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、第62回NHK大河ドラマ「どうする家康」
吹奏楽名曲である2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲「さくらのうた」(管弦楽版)
人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」,アニメ「刀剣乱舞-花丸-」、ロマンシングサ・ガ などを演奏します。
公演時間13:30~14:30(1時間公演) ※開場は13:00~
入場料無料です。
観覧申し込みは下記URL「あらかしコンサート」イベントページより申し込みください。
https://saga-museum.jp/museum/event/arakashi/
※本公演は中止になった第47回「あらかしコンサート」の再開コンサートです。
主催:問い合わせ先 佐賀県立博物館・佐賀県立美術館 TEL 0952-24-3947
メール hakubi@pref.saga.lg.jp
大分市出身。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻卒業。
在学中より演奏活動を開始、東京ヴィヴァルディ合奏団創立50周年記念シリーズ、詩人谷川俊太郎氏等による『voicespace』各メンバーとして参画。
第1回、第11回、第20回記念別府アルゲリッチ音楽祭、アスペン音楽祭(アメリカ)など、国内外の音楽祭に招待され出演。
これまでに 第1回五嶋みどりレクチャーコンサート、全国ロードショー映画『マエストロ!』NHK連続テレビ小説『エール』などに出演ほか、落語家・桂米團治『おぺらくご』九州初披露公演舞台音楽を手掛けた。
2022年度よりグランツたけたを本拠地とするTAKETA室内オーケストラ九州(一般社団法人九州シティフィルハーモニー協会)コンサートマスターに就任。
〈出演歴〉
【TV番組】
・RKB今日感テレビ中継モデル 翻訳コーディネート担当
・唐津インターネットテレビ、リポーター
・サガテレビ「タウンスナップ」リポーター
【ラジオ番組】
・えびすFM(佐賀) 木・金「ちょっといい朝」パーソナリティー(H24.6月~)
・えびすFM(佐賀) 木・金「896わいわい横丁」パーソナリティー(H24.6月~)
・コミてん(福岡)月曜日、「ATTENTION PLEASE」パーソナリティー(H28.6月~)
・佐賀県江北町あなたにプラスK~♬(R4年1月~)
【MC】
・福岡パルコオープニングMC ・第72期 王将戦(上峰会場)前夜祭MC(R5年3月)
・NTTドコモ、キャンペーンガール ・佐賀ライオンズクラブ60周年記念式典MC
・auキャンペーンガール
・佐賀城下再生百年事業佐賀城青空市MC
・佐賀県商工会青年部周年記念MC
・福岡ドームマイナビ就職EXPOTOP MC
【パーティー・式典・懇親会・学会・展示会・各種イベント司会】
・バイリンガルMC
・医療系学会MC
・ブライダルMC
・食育推進全国大会農林水産省主催イベントMC
・佐賀の街かど恵比須さん(英語ナレーションを担当)
等、多数
昨年コロナ禍で演奏の機会を失った奏者で集まり
合奏の思い出を作る「思い出の合奏会」がコンサート形式で開催!
2023年3月26日(日)佐賀県男女共同参画センター・アバンセ「アバンセホール」にて開催!
また当団初の吹奏楽によるコンサートとなり、
当団の管楽器メンバーに加えて吹奏楽を愛し、今回も合奏の思い出を作りたい一般奏者も大募集!
吹奏楽の名曲「さくらのうた」や「ゾンビランドサガ」、「ロマンシングサ・ガ」など佐賀ゆかりの楽曲も演奏できます!
参加応募につきまして専用フォームよりエントリーください。
全パートを募集します。
参加フォームにエントリー後、奏者グループに案内します。
奏者グループ内で譜面の案内も行います。
参加費は4,000円
【エントリーフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/1bx-Zv8mczS9z6osQeRkmx1JU7TxYied0Zum3RMStHAk/edit
11月11日よりポケモン公式ツイッター(@Pokemon_cojp)より発表された
最新作「ポケットモンスター スカーレット&バイオレット」の「メインテーマ」を合奏する企画
「集え!ポケモン吹奏楽部キャンペーン」に賛同し、in佐賀として01月07日(土)に佐賀県男女共同参画センター・アバンセ2F「音楽スタジオ」にて吹奏楽による交流合奏会を開催します。
本企画開催につき、佐賀県及び全国でゲーム音楽、アニメ音楽好きの吹奏楽奏者を募集します。
募集パートは吹奏楽編成に準じる全パート
初心者も大歓迎です。
【タイムスケジュール】
9:00~10:00 準備
10:00~12:00 朝練習(集まれば合奏します)
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 交流合奏
15:00~16:30 収録練習
【合奏予定曲】
〈ゲーム音楽〉
・ポケットモンスター赤・緑より「ポケットモンスター・タイトル」
・ポケットモンスター スカーレット・バイオレットより「メインテーマ」
他、ポケモンより数曲
〈交流合奏曲〉
・全日本吹奏楽コンクール2012年度課題曲「さくらのうた(改訂版)」
・ロマンシングサ・ガ「オープニング・タイトル」
【収録動画について】
・数テイク収録予定です。
・公式サイトによる募集要項に従って提出する予定です。
・参加者に思い出用に非公開設定でYouTubeで鑑賞できるようにします。
・一部収録の模様は楽団のSNSでお知らせする場合があります。
【参加費】
1000円(会場費、動画編集費として使用予定)
【新型コロナ対策について】
・演奏以外ではマスクを着用します。
・SNSで当日体調管理をお願いし、受付時に検温を行います。
・受付入り口にアルコール消毒液を設置し、アルコール消毒を行います。
・ウェットティッシュなどを用意し、使用備品を除菌します。
【備考】
・打楽器(ドラムセット)、コントラバスは団で貸し出し可能です。それ以外の楽器は持参お願いします。
・譜面台、チューナー持参です。
【公式サイト】
いつも練習会場として利用しているアバンセ様より依頼演奏で4回目となるロビーコンサート
「夏のコンサート」に当団木管、金管パートによる混成アンサンブルで出演します。
7月31日(日) 12:30より開催
全員合奏、木管アンサンブル、金管アンサンブル、全員合奏による構成で
「晴れた日は恋人と市場へ」や「金管5重奏によるドラゴンクエスト」などを予定
観覧は無料です。
北口のロビーにステージが用意され、演奏する予定です。
エリシオン・フィルが福岡出張練習会を開催します。
今回は「福岡ストリングスアンサンブル合奏会」として交流合奏会を企画しました。
ゲーム音楽から「クロノトリガー」やクラシック、Disneyの作曲家「フランクチャーチル」を特集したメドレーを合奏します。
初心者大歓迎!
参加費は1000円、希望者は本ホームページより申し込みください。
(参加希望、パート、参加氏名(ハンドルネーム可能)を入れて申請ください。)
※参加費は、楽譜代、会場費、楽器運搬代などの経費に使用します。
※楽譜は当日配布、当日回収になります。
佐賀県立博物館・佐賀県立美術館ホールにて年3回開催されている「あらかしコンサート」にて
当団が出演することが決定しました。
同時開催する「佐賀県立博物館コレクション展 忠吉から忠広へ-集結!初代忠吉-」が「刀剣乱舞」とコラボ
当団も合わせて「刀剣乱舞」の楽曲をメインに「ゾンビランドサガリベンジ」や大河ドラマ「青天を衝け」など数曲演奏します。
イベント名:第47回「あらかしコンサート」
日程&会場:2月6日(日)佐賀県立美術館ホール 14:00開演(13:30開場)
入場料:無料(要事前申し込み)
申込フォーム:https://saga-museum.jp/museum/event/arakashi/003743.html
司会:藤木杏奈(フリーアナウンサー)
ゲストコンサートマスター=朝来 桂一(大分市出身ヴァイオリニスト)
指揮&編曲:sai-kisaragi(当団代表)
演奏:エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ九州
2021年05月16日(日)佐賀県男女共同参画センター・佐賀県生涯学習センター:アバンセ「アバンセホール」にて
エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ主催コンサート
「Re Compose Classic 2021(リ・コンポーズ・クラシック)」を開催決定!
今回のテーマは"リ・コンポーズ(クラシックの再構築)"
新型コロナウイルスで休止や活動制限が余儀なくされた音楽家たち
集まれない、練習が出来ない、集客が出来ない状況が続く中
それでも楽器を弾くことを選んだ人たちがいた
音楽家たちが目指した音楽は、従来の在り方を見直し、
新たなクラシックを生み出すことだった…
メインプログラムに新曲の交響曲初演にクラシカルにアレンジされた人気アニメ・ゲーム音楽
更に新レパートリーとしてJ-Pops、大河ドラマ、讃美歌など多彩なジャンルをオーケストラで演奏!
団員や佐賀県在住の音楽家の他、コンサートマスターに大分市出身のヴァイオリニスト=朝来 桂一氏
福岡県の作曲家荒木健志郎(交響曲の作曲者)、九州内外の多数の音楽家が出演!
豪華ラインナップでお届け!
-公演概要-
公演名:Re Compose Classic 2021(リ・コンポーズ・クラシック)~クラシックの再構築~in SAGA
会場:佐賀県男女共同参画センター・アバンセホール
日程:2021年05月16日(日)
開演:14:00(開場:13:30)
<プログラム>
■ゲーム・アニメ音楽
■J-Pops
■大河ドラマ
■クラシック
■新曲交響曲初演
チケット
【一般券】2,000円(前売り1500円)
【学生券(学生以下)】500円
【親子券】2000円(親子であれば複数人予約しても同額の値段です。)
プレイガイド:楽団ホームページ、楽団公式SNS ※本公演はすべて事前予約対応
※当日券は予約状況や感染症感染拡大情勢等により販売を決定します。
チケット予約日:2021年04月19日 09:00より開始
コンサートマスター=朝来桂一(大分市出身ヴァイオリニスト)
演奏:エリシオン・フィルハーモニー交響楽団(エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ:佐賀県)
後援:東京藝術文化協会,佐賀県文化課、佐賀県芸術協会(申請中)
コンサートの情報は楽団ホームページ又は楽団員、楽団公式SNSにて発信を行っています。
FacebookやTwitter、Instagramなどは「エリシオンフィル」で検索!
【備考】
・本公演は新型コロナウイルス感染症拡大につき、予告なくプログラム変更や公演の中止・延期が行われる場合があります。
・入場の際は会場の案内する感染症対策、本団による感染症対策にご協力ください。
・入場の際は、感染症拡大防止対策として来客の皆様も「マスク着用」、「アルコール消毒」、「検温」のご協力をお願いします。
・演奏者は弦楽器などの一部の奏者は演奏の際、「マスク着用」で演奏させて頂く場合がございます。
・ホール前列の座席はソーシャルディスタンスの為、着席不可とさせて頂きます。
・新曲の交響曲の撮影・収録の為、一部の座席や舞台には機材が設置されており、感染拡大防止と安全の為、機材には触れないようにお願いします。
・一部の楽曲は来場が困難だったお客様を考慮し収録後、YouTubeに公開の予定です。
令和3年初の新曲初演コンサート開催!
当団楽団員である荒木健志郎による新曲初演コンサートが5月1日(土)
アクロス福岡・円形ホールにて開催決定!
ヴァイオリニストに大分市出身朝来桂一さんに
福岡県出身ピアニスト塩川正和さんを迎えてヴァイオリンソナタ中心に初演します。
九州・福岡から生まれる新曲のクラシックに立ち会え!
チケット予約は好評受付中
【チケットぴあ】
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2021039
シンフォニック・ポップス・ライブ2020開催決定!
4年ぶりの主催ホール・コンサート
鳥栖市民文化会館・小ホールで開催決定しました!
ゲーム・アニメ・ポップスの名曲を管弦楽による演奏でお届けします。
フランチャイズ(拠点の)コンサートとして、鳥栖初演の楽曲や
コンサート専門サイトも開設
コンサート・チケットでは、中学生以下はホームページ予約すれば先着50名様まで無料とさせて頂きます!
数名で参加すればチケットが安くなるグループ割引もあり!
チケット購入・予約は鳥栖市民文化会館・窓口か
楽団ホームページにてご予約ください。
【シンフォニック・ポップス コンサート専門サイト】
楽団主催のコンサートではありますが、
奏者やスタッフで参加してみたい!という意気込みがある方
大募集しています。
リハーサルがスタートする【2月1日】まで
弦楽器を中心に全パート大募集!
興味がある方は楽団ホームページ問い合わせまで
当楽団及び本コンサートでは
制作するパンフレット、フライヤーでのスポンサーも募集します。
スポンサー募集については当楽団コンサート専用サイトにて
「Sponsor(スポンサー)」にて概要・募集を行います。
とくにフランチャイズ・コンサートとして地元を盛り上げていきたい、一緒に盛り上げていきたい企業・団体・個人を募集します。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から